● 最高気温 11℃
● 水温:11〜13℃
● 風向:北東
● 透明度:5〜10m
● 潮流:無し
● 海況:湾内静か
--------------------
1.小稲湾
小稲湾は神子元のダイビングでお世話になる辰丸が拠点にする南伊豆の小さく静かな漁港です。
昨年秋に海中清掃で潜ったのですが、その後の様子?をみてくるということで声をかけてもらい潜ってきました。
今日はあいにくの雨&強風の予報。
でも昼近くまでは雨もそれほど降らず、風はかなり強かったのですが南に湾口のある小稲湾は静かで問題なしでした。

ただ、
飛び込んだ瞬間の「!?」
フードとマスクやレギュレーターの間の顔に感じる冷たさったら…
潜るのが久しぶりだからかな?と思いながらダイコンで水温を確認すると、
11℃!
浅くて潮の通しもあまりない湾内は北風と外気温ですっかり冷やされるんですね。
その証拠に湾から出ると水温は13℃台に。
もっと沖に行けば14℃くらい?
黒潮が当たっていた1月は17℃くらいあったようですが。
それにしても11℃を味わったあとの13℃台がこんなに温かく感じるとは(笑)
こんな水温でしたが、しましまがかわいいキヌバリはいっぱい、フグがなぜか群れていたり、
脱走したか捨てられたか生きているタカアシガニ(足が減ってましたが)も!



この水温の中、ウェットスーツ(フード無し)で潜る猛者もいましたが無事に潜ってまいりました!!
人間、成せばなるってことですね!
でも、自分はインナーガッツリのドライスーツ装備でしたが・・