● 気温:最高気温 8℃
● 水温:16.5〜17.5℃
● 風向:西
● 透明度: 20〜25m
● 潮流:弱
● 海況:良好
------------------------------
1.カジカキ根
2.カジカキ根
今日は東伊豆の北川。
「ほっかわ」と読みます。
西伊豆のガイド有志でたまに開催される「潜ろう会」
いつもと違う海へ潜りに行っちゃいましょ!って会です(^^)
北川は有名な熱川温泉の近く、目前に伊豆大島が見えます。
今日も吹いていた西風で西伊豆は波がザブザブでしたが、東伊豆の北川は海は静かで風もあまり感じずにとっても穏やかな空気が流れていました。
北川のダイビングポイントはボートの「カジカキ根」がひとつ。
20m前後の砂地と広い岩の根があります。
岩は水面前後まで立ち上がる当みたいな形のものがいくつかあって不思議な感じ。
そして、
今日は飛び込んでビックリの透明度。
冬の伊豆らしいとも言えるスコーンと抜けた抜群の透明度!

どこまでも見えそうなくらいの透明度。
クリスマスの飾りも設置してありました。


クロメガネスズメダイ

なぜか集まっていたアオヤガラ
ソウシカエルアンコウやムレハタタテダイ、いよいよ水温も下がってきたので心配になるクマノミやミツボシクロスズメ。
カミソリウオはあっちこちでフラフラしていました。

クダゴンベ

アヤトリカクレエビ
初めて潜るポイントでしたが、とっても新鮮な気持ちにもなれたし、みんなでワイワイ楽しく潜りました。
北川もなかなかいいところでした!