● 最高気温 20℃
● 水温:21〜23℃
● 風向:北東
● 透明度: 15〜20m
● 潮流:中〜強
● 海況:良好 のち次第に波
------------------------------
1.ジャブ根
2.カメ根
黒潮接近?
それとも、青い海は一瞬の夢だった??
おとといまでの2日間位は青くて水温高く、まさに黒潮到来という海だったと聞く神子元島。
自分が潜った昨日は、悪くはないけど、そんなに青くもないって感じ(^.^;
ああ、黒潮はもう去ってしまったかねぇ…
でも、そこはツンデレ神子元、一筋縄では行かないのです(笑)
今日はマンツーマン、海況も2ダイブの間は問題なしで制限もなし!
曇ってはいましたが雨も強く降らず。
出港して船の航跡を見ると
昨日より色がいいかも(^o^)
ゆるい下り潮でもあったのでジャブ根からスタート。
飛び込むと 「青〜い!」
また青い海になっているじゃありませんか!!
さすが神子元、昨日の状況で青い海を諦めちゃダメなわけです!

タカベの大群をかき分けて進むと
「キタ〜ッ!!」

akinoshima
並走を試みて距離を詰めます。
いい群れですねぇ!!
気持ちの良い透明度、タカベの大群の向こうに見えるハンマーたちのシルエット、
いっぱい泳いでさすがに疲れたけど、素晴らしい光景でしたね\(^o^)/

akinoshima

akinoshima
2本目はカメ根
下り潮は速くなって、神子元らしさいっぱい(笑)
横にすっ飛ぶエアーと、潮に舞うタカベやイサキの大群、
ダウンカレントもバリバリ効いていて緊張感も楽しいカメ根

エアーが見事に横っ飛び(^o^) photo by akinoshima


2本目ハンマーは遭遇しませんでしたがカンパチやシマアジ、ワラサなどもいて賑やかな海中でした!
まわりのダイバーを見ていてもハンマーはそんな言うほど簡単に逢える状況とは思えませんが、
会えれば楽しい、会えなくたって黒潮系の潮が走る豪快な神子元のドリフトダイビングはやっぱり掛け値無しに楽しいです!!
今シーズンもあと少し、黒潮が影響を及ぼしている間にまた行きたいものです!!


