● 最高気温 21℃
● 水温:20〜21℃
● 風向:北東
● 透明度: 10〜15m
● 潮流:中〜
● 海況:多少波ありですがまずまず
------------------------------
1.カメ根
2.カメ根
海況予想により1日ずれましたが今日は神子元への出港地である小稲湾の清掃もしてきました。
もちろん神子元でも潜りました。
透明度が良くなってハンマーも目撃された前日。
やはり期待しちゃいますね〜(^_^)
はじめは北東の風がそこそこ吹いていましたが問題ない程度、カメ根で2ダイブすることができました。
エントリーすると、スコーンとは言えませんがまず良好な透明度。
上げ潮らしくタカベやイサキが群れ、ワラサもあっちにこっちに。
前日の情報から多少水深の深いあたりを巡って来ました。
すると、深い方からハンマーが1匹、ビヨーンと出現。
そのまま行ってしまったので写真には撮れませんでしたが、「ああ、本当にいた」
2本目はあまり深い場所にいられないので中層を流しますがタカベやイサキの大群の中を泳いで時間終了。

船の上では
「あそこらへんじゃないの!?」
「きっと、こっちだよ」
いかにも神子元らしい会話が飛び交い、やっぱり神子元はこうでなくちゃね。
小稲湾に戻ってからは港に潜ってゴミを拾いました。
1年の終盤に発着でお世話になる港をきれいにできるのも気持ちいいかも。
これまた、意外にも楽しいもので


皆さん、ゴミをいっぱいひろってなんだか満足そう(笑)
そのあとは具沢山のトン汁が振る舞われてホッカホカでした
