● 気温:最高気温 14℃
● 水温:15〜17℃
● 風向:北東
● 透明度:フトネ 12〜15m 白崎 7〜10m
● 潮流:中〜
● 海況:良好
------------------------------
1.フトネ
2.白 崎
今日は風向きが東寄りにかわり西伊豆の海は良い凪となりました(^^)
昨日は水温は下がって、でもきれいな水でしたが今日はどうかな?
まずフトネから
今日も良好な透明度!
でも水温が低め…
昨日から引き続きの「ウェットスーツレディース」お2人、
それでもフトネの「ハナダイたちの園」でサクラダイの大群やソフトコーラルに囲まれているときは寒さも気にならなかったとか。。すごい!

もちろん水が冷たいのは感じていたけど案外大丈夫だったそう。
さすがに後半は寒かったようですが。
そりゃそうですよね(^_^;)
本体に戻ると相変わらずのキンギョハナダイのパラダイス。
青い海にオレンジ色のカーテンのようなキンギョハナダイたちの素晴らしい景色。
エキジットしてから船での帰途はさすがに寒いですね…
2本目は目先を変えて白崎へ。
こちらも浅いエリアはいくらか水温も高いです。
トサカ群生はややクッタリ気味。
でもエダサンゴ群生は明るいしいい感じ。

冬に入って頑張る南方系の魚たち。
チョウチョウウオの子供たちもまだいっぱい見られています。
でもよく見かけたヤリカタギがいませんね。
徐々に減ってゆくのでしょうか。
今年は12月に入ってここまで水温の落ちが早いですね。
またどこかで少しくらい水温は上がる気もするのですが。
でもドライスーツなど冬用装備さえあればクリアな冬の伊豆の海らしさが楽しめますよ(^_-)
昨日、今日のお2人、
ウェットスーツで当然ことながら寒かったと思いますが、
「寒かったけどすごく楽しかった〜!」 と実にポジティブでたくましい限り!(^^)!
うん、自分もなんだかホッとしちゃいました.
ありがとうございました!!

