● 気温:最高気温 32℃
● 水温:24〜29℃
● 風向:南西
● 透明度:10〜15m
● 潮流:弱〜
● 海況:良好のち波少し
------------------------------
1.フトネ
2.沖ノ島
今日は土肥の花火見物にからめてダイビングもという4人組みの皆さん+昨日からのお一人(^^)
あまり歩かなくて、泳がなくて、でも魚が多いといいな、なんてそこはかとない希望があるようなないような(^_^;)
でも田子ボートはそれにピッタリなんですね、これが。
まずはフトネ、
上層の青い層はあまり潮が動いていませんが、その下のヒンヤリ(と言っても24℃、贅沢な体になったもんで…)は南からの潮がゆっくり動いています。
そこに魚たちがゴッソリ!
スズメダイ、イサキ、タカベが壁のようになるのでその中に入ってしばらく魚群まみれ(^^)
夏休みの最終日曜日と言うこともあってダイバーもゴッソリ、それも見ごたえありましたよ!
それでも青い層のキンギョハナダイ、タカベなどの色が入って素晴らしい光景でした!



2本目はダイバーを避けて時間を選び「沖ノ島」
果たして最後の数分までは沖ノ島を貸し切り!(^^)!
岩の陰などを縫って潮の上手まで移動して中盤からは中層のイサキの群れの中をフィンも使わずフラフラ流されてブイの根まで戻ってハタンポ大群、キンギョハナダイたち、カエルウオ、ミナミハコフグの幼魚など楽しんで満足のダイビングでした!

