アロナビーチはセブ島の隣ボホール島と橋でつながるパングラオ島にあります。
ここからは知名度も高いダイブポイント「バリカサグ島」も近くにあります。
さて、今回は恥ずかしながら3週間ほど前に私が怪我をしてしまいドクターストップ、
急遽ダイビング引率担当としてサカエが行くこととなりました。
急だったため、サカエは参加の皆さんと同じ航空便(復路)がとれず、私も陸上引率(そんなヤツいてもいなくていいような気もしますが…)として行ってまいりました。





◯ アロナビーチ
現地は有名なアロナビーチ(有名なだけにとっても賑やか)エリアですが、泊まったホテルはビーチからはすこし奥まった場所にありホテルの規模も小さく静かで居心地のいいところでした。
小さくても設備に足りないものはなくレストランの食事も美味しかったですよ。


◯ ダイビング
ダイビングは3日間
バリカサグで2日間、アロナビーチで1日潜りました。
透明度はどこもいまひとつすっきりしませんが、バリカサグではギンガメアジの大群、きれいな珊瑚群生、口を開けたグルクマの群れ、カメはあちこち、フィリピンならではのハナダイやハナゴイ、その他いろいろ❗
アロナビーチではマクロ中心で楽しんだようです(^^)
ちなみに役立たずの怪我人もフィリピン名物「殿様ダイビング 🎶」 の恩恵にあずかり最終日に潜ってみました。
器材は水面で脱着、水中は片足で。。
ダイビングスタッフのみなさま、お世話になりました! なんとか潜れてホッとしました ^_^;















◯ 動画↓ バリカサグのギンガメアジ
出発前にバタバタしてご迷惑をおかけしまいたが、参加の皆様のお陰で無事に楽しいツアーとなりました。
ありがとうございました!!