● 最高気温 17℃
● 水温:16〜17℃
● 風向:北東
● 透明度: 8〜15m
● 潮流:弱〜
● 海況:良好
------------------------------
1.八木沢沖漁礁
2.八木沢沖漁礁
3月後半の3連休、西伊豆も観光の人たちがたくさん訪れています。
イワシハウスも昨夜から何人かの方たちが泊まって鍋やらロールケーキやら。
賑やかで楽しかったですよ!!
翌日(つまり今日)は観光の方たち、ダイビングの方たち、
自分はダイビングチームです。

土肥101では現在ドライスーツを気軽に借りることができます。
Mさんご夫妻、奥様は初ドライ。
初めてのドライなんて信じられない落ち着いた潜りっぷりでした(^^♪
潜ったのは土肥の冬だけ潜れる「八木沢沖漁礁」
今シーズンもここに潜れるのはあと2日。
良い海況で潜ることができました\(^o^)/

土曜日の午前中にかけて降った大雨の影響で浅い水深は白っぽさがありましたが、少し潜れば良好な透明度。
水温もこの時期としては多少高くて16.5℃あたり。
久しぶりの沖漁礁ですが、超絶ソフトコーラル群は健在!
そこにキンメモドキやネンブツダイが群れ、中層にはメジナのすごい群れも。



漁礁を見ればヒラメやマトウダイもあちこちに。
ウミウシもいっぱいいそうで好きな人だったらたくさん見つけることでしょう。
春先の伊豆でのダイビングでここまで色があふれる光景を堪能できるのはすっかり得した気分ですね!!


