● 最高気温 22℃
● 水温:19〜21℃
● 風向:北東
● 透明度: 6〜12m
● 潮流:中
● 海況:良好
------------------------------
1.フトネ

今日は新しくなったデジカメの撮影&耐圧テスト?ために田子に行って来ました。
デジカメなどは仕事道具とも言えるし、ややおもちゃとも言えなくもないし、購入に際してお家に対しては50%以上のやましさがあるでしょうか(^^;)
コソコソやっているのですが、スパイもいてなかなか隠密裏に進められなく困ります。
夏頃にハウジングを買って、最近やっとカメラを買うことができました。
機種は今評判のオリンパスTG-3。
あまりに多くの人が持っているので「ちょっと抵抗あるな」って気持ちもあったのですが、先に買ったハウジングもあるのでそのまま実行です。
このカメラ、ハウジングに入れなくても、水深15mまで防水機能。
これならちょっとくらい水没してもカメラ本体は壊れないで済みそう。
ガサツな自分には魅力的です。
さてさて、今日のフトネ。
白っぽさははあいかわらず。
でも、キンギョハナダイなどの大群は凄まじい!
でもそのあたりはすぐに通過して、新しいカメラの耐圧検査のためにしかるべき場所に向かいます。
それなりに深いエリアは透明度が良くなります。(水温も19℃台になりますが)
中層にはイサキやスズメダイが群れ、サクラダイのメスも凄い数です。
旬は過ぎたかもとも思っていたサクラダイのオスの集合、今日はいい感じでした!


その中にナガハナダイも混じってとてもきれいな色合いになります。
新しいカメラの方は、カラフルな被写体を撮るときの設定がまだよくわかりませんね。
撮った写真が明るすぎたり暗すぎたり。
あれやこれやいじくっているときが楽しいんですけどね。
またしばらく遊びのダイビングが増えちゃいそうです
